_ | _ | _ | _ | _ | _ | _ | _ | _ | _ | _ | _ | ||||
We are the Yokohama Coro_Fenice/a chorus group/. Sorry, this page is Japanes only. | |||||||||||||||
![]() |
混声合唱団 横浜コロ・フェニーチェ |
||||||||||||||
トップ | 練習曲目 | 練習予定 | 出来事 | 演奏会 | 合唱祭 | 指導者 | あゆみ | つぶやき | ご意見 | リンク | サイトマップ | ||||
2010年11月09日更新 by sfuka |
|||||||||||||||
【元の画面に戻る】
.1. ★★★「第51回 神奈川県合唱祭」★★★ ○日時:2008年6月15日 16:00 ○場所:神奈川県立音楽堂 ○指揮:石井康男/ ピアノ:久野圭子/ヴァイオリン:末廣彬 ![]() ◆「ヴィヴァルディが見た日本の四季」より:信長貴富 編曲 ◇花 ◇城ヶ島の雨 ◆◆◆ 講評 ◆◆◆ ★指揮者 Y.N 氏 ・楽しい編曲で綴る”日本の四季”も これまでの”花”などの単独曲よりも新鮮な感覚で聴くことができ相乗効果 が感じられました。 ・”花”も”城ヶ島の雨”も美しい歌声で編曲のよさを一層効果的に引き出され演奏されました。 ・1曲1曲のメロディー表現に必要なダイナミクス、テンポの変化など本当に楽しく聴くことができました。 ★指揮者 S.K 氏 ・ヴァイオリンとのコラボレーション 楽しいですね。コーラスも少人数ながら一人一人しっかり歌っていてステキ です。 ・響きもとても自然でいいですね。なつかしい曲を楽しく聴きました。 ★指揮者 T.H 氏 ・楽しい演奏をありがとうございました。合唱は人数ではありませんね感動です! ・一人ひとりが充分に歌い込み、聴き合ってバランスのとれたすばらしい演奏だと思います。 ・ヴァイオリンも効果的でした。声もすてきなのですが、時々♭気味なのが気になります。 |
|||||||||||||||
Copyright(c) Nov.2010 Yokohama Coro_Fenice /sfuka/, All Rights Reserved. |